-
「出船」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥1,200
楽しいアカペラ! コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 親しいお友達とのカルテットもお楽しみください。 ●作詞:勝田香月 ●作曲:杉山長谷夫 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:2’18” ●音域:ソプラノ=D~A アルト=G~D テノール=D~A バス=F~C ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考音源(YouTube)=https://youtu.be/0XUJs2Z1RS8
-
「木」ー無伴奏混声合唱のためのー
¥2,400
●作詞:ジョイス・キルマー ●作曲:木村元生 ●難易度:上級 ●演奏時間:約2’30” ●音域:ソプラノ=E♭~F アルト=C~E テノール=E♭~B♭ バス=E~B ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=3jZ7I67OZOw
-
「きよしこの夜」ー弦楽のためのー
¥3,200
クリスマスコンサートなどに最適。 ●作曲:F.X.グルーバー ●編曲:木村元生 ●難易度:初級~中級程度 ●演奏時間:約3'57” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=http://youtu.be/U_aRvwSJbNI
-
「赤とんぼ」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
楽しいアカペラ! コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 親しいお友達とのカルテットもお楽しみください。 ●作詞:三木露風 ●作曲:山田耕筰 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’36” ●音域:ソプラノ=C~A アルト=A~E テノール=D~B♭ バス=A~C ※内容=A4版スコア(PDF) ※納品=ご入金確認後、2日以内にご記載のメールアドレス宛に楽譜ファイルを送信。 ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/3RTvE1EnNLk
-
「赤い靴」ーフルート四重奏のためのー
¥2,000
コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズで複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間と四重奏をお楽しみください。 ●作曲:本居長世 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’32” ●編成:フルート1、フルート2、アルトフルート、バスフルート ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=FoJh7HYuu-w
-
「出船」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間と四重奏をお楽しみください。 ●作曲:杉山長谷夫 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’19” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/1p0WGBRDEpc
-
「春が来た」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
カルテットでも練習、演奏がお楽しみいただけます。 ●木村凛による「無伴奏混声合唱のための日本の歌」シリーズの1曲。 ●作詞:高野辰之 ●作曲:岡野貞一 ●難易度:中級 ●演奏時間:約1’51” ●音域:ソプラノ=C~A アルト=A~D テノール=C~B♭ バス=A~D ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/25uuYrbVOs4
-
「早春賦」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
●木村元生による弦楽四重奏のための編曲作品 ●作曲:中田章 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’49” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/NJSrcgiG3ko
-
「どこかで春が」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
●木村元生徒による弦楽四重奏のための編曲作品 ●作曲:草川 伸 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’20” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/nStUr_NkgeA
-
「さくら」ー弦楽のためのー
¥3,200
●木村元生による弦楽オーケストラのための編曲作品 ●日本古謡 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:3’05” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/ccA3oTjsaJA
-
「花」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
●木村元生による弦楽四重奏のための編曲作品 ●作曲:滝廉太郎 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’32” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/bSOF0ln3088
-
「仰げば尊し」ー無伴奏混声合唱のためのー
¥2,500
カルテットでも練習、演奏がお楽しみいただけます。 ●無伴奏混声合唱のための編曲作品 ●難易度:中級以上。 ●音域:ソプラノ=C~G アルト=A~B テノール=C~E バス=G~C ●難易度:中級 ●演奏時間:約3'33" ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=kcPUCBslJS8
-
「早春賦」ーバイオリンとピアノのためのー
¥2,000
コンサートのアンコールに最適。 「おぼろ月夜」と合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間との二重奏をお楽しみください。 ●作曲:中田章 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約3’27” ※内容=A4版スコアおよびバイオリンパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/iiI6FqjszXg
-
「春の小川」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
カルテットでも練習、演奏がお楽しみいただけます。 ●「無伴奏混声合唱のための日本の歌」シリーズの1曲 ●作詞:高野辰之 ●作曲:岡野貞一 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’13 ●音域:ソプラノ=C~E アルト=A~D テノール=C~B♭ バス=A~ ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=ApglAP-B0zg
-
「春が来た」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
カルテットでも練習、演奏がお楽しみいただけます。 ●弦楽四重奏のための編曲作品 ●作曲:岡野貞一 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’35” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/3TRTIDU9HzQ
-
「早春賦」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
●弦楽四重奏のための編曲作品 ●作曲:中田章 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’49” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=NJSrcgiG3ko
-
「どこかで春が」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
カルテットでも練習、演奏がお楽しみいただけます。 ●「無伴奏混声合唱のための日本の歌」シリーズの1曲。 ●作詞:百田宗治 ●作曲:岡野貞一 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’19” ●音域:ソプラノ=D~F アルト=A~D テノール=D~A バス=F~C ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/2TcQFWfxU6U 「どこかで春が」は、無伴奏混声合唱のために作られた、美しいメロディーと感動的な歌詞を持つ日本の歌です。 日本の四季の美しさや、人々の心の動きを描いたこの曲は、心に響く調べと深みのある歌詞が特徴です。春の訪れや、別れや出会いの瞬間など、人々の感情を豊かに表現します。 この曲は、合唱団の練習や発表会、コンサートなどで活躍することができます。また、歌唱力を磨きたい学生やアマチュア歌手にもおすすめです。 「どこかで春が」は、音楽が持つ力や感動を共有するために生まれました。ぜひ、あなたもこの美しい曲とともに心を揺さぶられる体験をしてみてください。 ※譜面の配布や公演の許可など、著作権に関する注意点をご確認ください。
-
「もろびとこぞりて」ー金管五重奏のためのー
¥2,000
クリスマスのパーティーやコンサートに最適。 ファンファーレとしても開幕を華やかに彩ります。 ぜひお仲間と五重奏をお楽しみください。 ●聖歌 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級 ●演奏時間:約2’15” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=J1B14WnRpN8
-
「砂山」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間と四重奏をお楽しみください。 ●作曲:中山晋平 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’03” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://www.youtube.com/watch?v=yHMrF4tWbzE ※ダウンロードが失敗した場合はファイルをメールでお送りします。下記のアドレスまでその旨をお申し付けください。 rins@qa3.so-net.ne.jp
-
「通りゃんせ」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズで複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間と四重奏をお楽しみください。 ●わらべ歌 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’12” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※納品=ご入金確認後、2日以内にご記載のメールアドレス宛に楽譜ファイルを送信。 ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/7krjO4ymMYg
-
「冬景色」ー弦楽四重奏のためのー
¥2,000
「冬景色」ー弦楽四重奏のためのー コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズで複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 ぜひお仲間と四重奏をお楽しみください。 ●作者不詳 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:1’45” ※内容=A4版スコアおよびパート譜(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/SE-5rlIQfNw
-
「庭の千草」ー無伴奏混声合唱のためのー
¥2,500
楽しいアカペラ! コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 親しいお友達とのカルテットもお楽しみください。 ●アイルランド民謡 ●訳詞:里見義 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’18” ●音域:ソプラノ=C~F アルト=A~E テノール=C~G バス=F~C ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/Byy_IKKC5is
-
「青い目の人形」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
楽しいアカペラ! コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 親しいお友達とのカルテットもお楽しみください。 ●作詞:野口雨情 ●作曲:本居長世 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約2’46” ●音域:ソプラノ=C~G アルト=G~D テノール=C~A バス=F~C ※内容=A4版スコア(PDF) (YouTube)=https://youtu.be/AX-rHL1RHkc
-
「波浮の港」ー無伴奏混声合唱のための日本の歌ー
¥2,500
楽しいアカペラ! コンサートのアンコールに最適。 同じシリーズを複数曲組み合わせれば正規のプログラムに。 親しいお友達とのカルテットもお楽しみください。 ●作詞:野口雨情 ●作曲:中山晋平 ●編曲:木村元生 ●難易度:中級程度 ●演奏時間:約3’02” ●音域:ソプラノ=B♭~A アルト=G~F テノール=C~B♭ バス=F~D ※内容=A4版スコア(PDF) ※参考演奏(YouTube)=https://youtu.be/xBc9b2ATGtE